東北大学インフラマネジメント研究センター

お問い合わせ

MENU

  • HOME
  • センター紹介
    • センター長あいさつ
    • 概要
    • 経歴
    • 活動の3本柱
    • 刊行物
  • プロジェクト
    • インフラ情報マネジメントプログラム共同研究部門
    • インフラマネジメント“足すテナビリティ”共同研究部門
    • 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
    • 社会にインパクトある研究
    • 東北インフラ・マネジメント・プラットフォーム
  • What's new
  • 協定機関
  • アクセス
  • お問い合わせ

×閉じる

What's new

  • What's new一覧
  • インフラ情報マネジメントプログラム共同研究部門
  • インフラマネジメント"足すテナビリティ"共同研究部門
  • 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期
  • 東北インフラ・マネジメント・プラットフォーム
  • 社会にインパクトある研究
  • HOME
  • What's new

What's new

What's new一覧

2018年05月30日戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)

EE東北’18へ出展いたします

2018年03月13日東北インフラ・マネジメント・プラットフォーム

一般社団法人日本橋梁建設協会と協定を締結いたしました

2018年03月13日戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)

「第9回SIPインフラ 社会実装促進会議」にて講演いたしました

2018年02月02日戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)

第9回東北地方の橋梁保全に関するシンポジウムにて講演いたしました

2018年01月26日戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)

「産学官金連携フェア2018みやぎ」へ出展いたしました

2018年01月23日東北インフラ・マネジメント・プラットフォーム

一般社団法人プレストレスト・コンクリート建設業協会東北支部と協定を締結いたしました

2017年12月21日戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)

「産学官金連携フェア2018みやぎ」へ出展いたします

2017年12月19日お知らせ

日本アセットマネジメント協会が開催する第1回研究発表会にて、JAAM賞を受賞しました

2017年12月05日東北インフラ・マネジメント・プラットフォーム

一般社団法人日本建設業連合会東北支部と協定を締結いたしました

2017年11月28日戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)

ハイウェイテクノフェア2017へ出展し、情報発信を行いました

前へ 1 … 10 11 12 … 14 次へ
           

IMCロゴ

           

〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-11総合研究棟11階
TEL 022-721-5503  /  FAX 022-795-5058

  • サイトマップ chevron_right
  • 東北大学 chevron_right
  • 株式会社IML chevron_right
  • *IMLは、IMCにて研究開発された技術等を社会実装し、
    主に地方自治体のインフラマネジメント支援を目的に誕生したベンチャー企業です。

CopyRight© 2017 Center for Infrastructures Management Research, Tohoku University


SiteLock